【2023年】宝くじが当たりやすい誕生日は?星座や血液型でも当たりやすい人が決まる?

宝くじが当たりやすい誕生日は?星座や血液型でも当たりやすい人が決まる? お役立ち記事

 

こんにちはYUKIです!

 

突然ですが、先日以下のような質問をいただきました。

 

悩む人
悩む人

噂で聞いたけど、宝くじに当たりやすい誕生日って本当にある?


そもそも宝くじの当せん確率は非常に低く、高額当せんをGETする確率は天文学的な数字…。

 

例えば、年末ジャンボ宝くじ1等の当せん確率は2,000万分の1(0.000005%)であり、これは隕石に当たる確率よりも低いと言われています。

 

そんななか、宝くじが当たりやすい誕生日など存在するのか?

 

結論からお話しすると、宝くじに当たりやすいとされる誕生日は存在します。

 

ただし、いくつか説明しておくべきポイントもあるので、本題とあわせて紹介させていただきます。

 

宝くじの当せん確率を少しでも上げるため、ぜひ参考にしてみてください。

 

宝くじが当たりやすい誕生日とは

宝くじが当たりやすい誕生日とは

結論から申し上げると、宝くじが当たりやすい誕生日は以下になります。

 

宝くじが当たりやすいとされる誕生日

  • 8月1日生まれ:裕福に暮らしていける金運に恵まれています
  • 3月1日生まれ:金銭を貢がれやすい金運に恵まれています
  • 5月11日生まれ:天性のお金持ち気質です


なぜ上記の日にちが「宝くじに当たりやすい誕生日」だといわれているのか…。

 

その理由は、金運に恵まれている誕生日だからです。

 

この誕生日は、昔から宝くじにおける金運(偏財運)にはとてもいい日だとされています。

 

YUKI
YUKI

ちなみに私は4月生まれなのでかすりもしません…。


また、誕生日に
「2」が付く日にち・月に生まれた人も、金運を引き寄せやすい人だと言われています。

 

誕生日に「2」が付く人は、コツコツと努力できる人だとされているので、宝くじ当せんを狙うには最高の条件だとも言えるでしょう。

 

なぜなら、宝くじの当せん者にはコツコツと継続して買い続けた人が多いから。

 

実際にインタビューやお話しを伺った方にも、2月生まれの人や”2″の付く日に生まれた人が当せんしているケースをたくさん見てきました。

 

宝くじが当たりやすい誕生日の”運命数”とは

宝くじが当たりやすい誕生日の"運命数"とは

宝くじが当たりやすい誕生日は“運命数”という数字からも導くことができるとされています。

 

運命数とは、生年月日を一桁になるまで足し合わせた数字によって、個人の運勢や性格が分かるというもの。

 

YUKI
YUKI

運命数は”数学の父”とも呼ばれる古代ギリシャの偉人ピタゴラスが生み出した「数秘術」で用いられます。


運命数を導き出す方法は以下の通りです。

 

運命数の導き出し方

生年月日の数字を西暦で並べ、一桁になるまで足していきます。

たとえば、1970年1月1日生まれの場合↓
1 + 9 + 7 + 0 + 1 + 1 = 19、1 + 9 = 10、1 + 0 = 1 となり、運命数は「1」になります。


あなたの運命数がわかったら、以下のランキングと詳細を確認してください。

 

  • 第1位:運命数「8」
    →金運や富を象徴する数で、お金を稼ぐことや増やすことに長けています。大きな成功や富を手に入れるチャンスが多いとされています。

 

  • 第2位:運命数「1」
    →自分の力でお金を稼ぐことが得意です。独自のビジネスやプロジェクトで成果を出すことができるといわれています。

 

  • 第3位:運命数「9」
    →他者を助けることで金運が上がり、人からの支持や信頼を得ることができます。社会的な地位や名声を築くことでお金も得られるとされています。

 

  • 第4位:運命数「6」
    →調和や安定を象徴する数であり、家庭や社会に貢献することで安定した収入を得られるとされています。

 

  • 第5位:運命数「3」
    →芸術的な才能や表現力があり、自分の好きなことでお金を稼ぐことが得意だとされています。

 

  • 第6位:運命数「5」
    →変化やチャレンジを楽しむ性格であり、ビジネスや投資で成功する可能性が高いと言われています。

 

  • 第7位:運命数「4」
    →コツコツと努力する性格であり、安定した収入を得ることが多いですが、大きな変化に対応しにくいともされています。

 

  • 第8位:運命数「7」
    →知的な性格であり、物質的な富よりも精神的な充実を求めると言われています。高度な専門知識や技能でお金を稼ぐことができるとされています。

 

  • 第9位:運命数「2」
    →協力的な性格で、人から信頼されることが多いです。しかし、自分の意見を主張しにくいので、お金に関して損をすることもあるので注意が必要だとされています。

 

いかがでしたか。あなたの運命数は何位にランクインされていましたか?

 

このページは、スクリーンショットやブックマークでいつでも見られるようにしておくといいですよ◎

 

 

宝くじが当たりにくい誕生日とは

宝くじが当たりにくい誕生日とは

つぎに、宝くじに当たりにくい誕生日についても確認していきましょう。

 

YUKI
YUKI

宝くじが当たりにくい誕生日とは、金運がない誕生日を指します。


結論からお伝えすると、9月生まれの人は金運に恵まれず、宝くじにも当たりにくい人だと言われています。

 

ただし、あくまでも誕生日占いなどで導かれたものだとも言えます。そういったものをあまり信じない人は、そこまで気にしなくもいいかなと思います。

 

また、他にも宝くじに当たりにくいとされる誕生日が存在します。

 

宝くじが当たりにくいとされる誕生

  • 2月4日生まれ:お金より人間関係を大事にし、コツコツと貯蓄するタイプです。
  • 7月16日生まれ:散財してしまう事が多く、運気の上下が激しいことが特徴です。
  • 8月25日生まれ:ギャンブルにのめり込みやすく、貯蓄に不向きな性格です。


ドンピシャで当てはまる方は、すこし気にした方がいいかもしれません。

 

さすがに日付まで合ってしまうと…善行をたくさん積んで、運気を上げる意識をとった方が良さそうですね。

 

宝くじを購入する時には、よく考えて無理をしないように心がけましょう。

 

よく読まれる記事
宝くじに当たる前兆の夢は?火事の夢?お告げやスピリチュアルとの関係についても解説

 

宝くじが当たりやすい星座ってあるの?

宝くじが当たりやすい星座ってあるの?

以前、当サイトにこのような質問が届いていたので、この場を借りて回答させていただきます。

 

結論、宝くじに当たりやすい星座は存在します。

 

わかりやすく解説するためにも、金運が強いと言われる星座と、宝くじの公式サイトから公表されている高額当せん者の星座を比較していきます。

 

 

宝くじが当たりやすい星座


星座から、金運の善し悪しを割り出すには「占星術」を用いる方法がポピュラーだとされています。

 

占星術とは
ハウスと呼ばれる領域や天体の位置から、運命や性格を知ることができるとされる占い方法の一つです。


以下を参考にしてください。

 

  1. 牡牛座
    →金星が支配する星座。お金にしっかりしており、貯金や投資などで資産を増やすことが得意です。
  2. 蠍座
    →第8ハウスを支配する星座であり、お金に対して執着心が強く、相続や贈与などで大きな収入を得ることがあるとされています。
  3. 山羊座
    →金星が高揚する星座です。お金に対して現実的で節度ある態度を取り、地道な努力で成功や名声を手に入れることがあるとされています。
  4. 水瓶座
    →金星が高揚する星座。お金に対して自由奔放で冒険的な態度を取り、独創的なアイデアやビジネスで臨時収入を得ることがあるそうです。
  5. 獅子座
    →第2ハウスの反対側に位置する第8ハウスの補完点でもある星座。お金に対して豪快で気前の良い態度を取り、高収入の仕事やギャンブルで大きく儲けることもあれば大きく失うことがあるとされています。

 

宝くじに当たりやすい人は金運を引き寄せやすい人だとも言われているので、この機に思い切ってチャレンジしてみるのもいいかもですね!

 

YUKI
YUKI

ちなみに私は山羊座なので、これからもコツコツ努力していこうと思います


続いては、過去の当せんデータから抽出した「宝くじが当たりやすい星座」を確認していきましょう↓

 

統計から見る宝くじが当たりやすい星座


実際に宝くじで高額当せんした人の星座を
過去5年間のデータでまとめてみたので、チェックしていきましょう。

 

  1位 2位 3位
2017年 水瓶座 獅子座 牡羊座
2018年 獅子座 水瓶座 牡羊座
2019年 獅子座 蟹座 魚座
2020年 獅子座 魚座 蟹座
2021年 獅子座 射手座 魚座
2022年 水瓶座 獅子座 牡牛座

引用:宝くじの公式サイト

 

こうして見てみると、「獅子座」「水瓶座」の人が高額当せんしやすいようですね。

 

占星術のランキングでも上位に入っている「獅子座」と「水瓶座」は、宝くじに当たりやすい星座といっても間違いではなさそうですね。

 

また、以下の記事では「宝くじが当たりやすい干支」をランキング形式で紹介しているので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

 

【最新版】宝くじが当たりやすい干支とは?過去の当せん者たちは強運持ちだけ?

 

宝くじが当たりやすい血液型は?

宝くじが当たりやすい血液型は?

宝くじが当たりやすいと言われる「血液型」って気になりませんか?

 

YUKI
YUKI

われわれ日本人は特に血液型を気にしますからね…


宝くじの公式サイトでは以下のような統計データが公表されています。

 

血液型 男性 女性 全体
A型 83人 32.80% 44人 32.10% 127人 32.60%
B型 69人 27.30% 37人 27.00% 106人 27.20%
AB型 16人 6.30% 16人 11.70% 32人 8.20%
O型 84人 33.20% 39人 28.50% 123人 31.50%
無回答 1人 0.40% 1人 0.70% 2人 0.50%
合計 253人 100% 137人 100% 390人 100%


宝くじに当たりやすい人の血液型は、1位が男女共にA型、続いてO型、B型、AB型の順となっています。

 

ただし、調べてみると、日本人全体の血液型の割合とほぼ同じなので、あまり深い関係はないのかもしれませんね。

 

【日本人の血液型の割合】

血液型 血球の抗原 血清中の抗体 日本人の割合(近似値)
A A 抗B 40%
B B 抗A 20%
O AもBもない 抗Aと抗B 30%
AB AとB 抗Aも抗Bもない 10%

引用元:日本赤十字社のページ

 

あくまでも、参考までにお願いいたします。

 

宝くじが当たる前兆?当たる人は決まってる?体調不良やどん底な時ほど運気は好転するのか

 

宝くじが当たりやすいイニシャルとは?

宝くじが当たりやすいイニシャルとは?

続いて、宝くじが当たりやすいとされる「イニシャル」についても見ていきましょう。

 

これも、宝くじの公式サイトが統計データをまとめています。

 

  男性 女性
1位 T.S 10人 M.M 7人
2位 M.S 8人 M.K 6人
3位 K.M/K.S
S.K/T.K
7人 K.S/S.N 4人

※イニシャルは名前・姓の順です

 

男性の1位はイニシャルが「T.S」なので、例えば「佐藤貴史」さんや「須田拓也」さんなどが当てはまりますね。

 

女性では「M.M」が1位なので、「松本真由美」さんや「宮崎真紀」さんなど。

 

もし、自分のイニシャルが当てはまっている人は、積極的に購入してみてもいいかもしれませんね。

 

まとめ|宝くじに当たりやすい誕生日とは

いかがでしたか?

 

宝くじの高額当せんを目指している方には、ぜひ参考にしていただきたい内容だと言えます。

 

ただし、冒頭で紹介したように、宝くじに当せんする確率は天文学的な数字です。

 

宝くじに当たりやすい誕生日は存在するとしても、チャンスは誰もが持っているものだと言えるでしょう。

 

無理をせずに、自分の運命を信じて購入の計画を立ててみてはいかがでしょうか。

 

この記事を最後まで読んでいただいた方々に、宝くじ当せんという幸運が訪れることを願っています。

 

以上です。

コメント