こんにちはYUKIです!

毎週1回は買ってるのにナンバーズ4全然当たらない…
ナンバーズ4を買い続けているものの、なかなか当たらないと嘆いている人も多いのではないでしょうか。
自分なりに予想している、あるいはその時の直感を信じて購入しているものの、思うような結果が出ない人は多いことでしょう。
そんなあなたのために、今回はナンバーズ4の攻略法を紹介していきます。
ナンバーズ好きには知らない人がいないほどの定番攻略法から、あまり世間には知られていない秘密の攻略法まで余すとこなく紹介していくのでぜひ参考にしてみてください。
この記事を読むことで、今までよりも的中確率がアップすること間違いありませんよ。
ナンバーズ4の攻略法を6つ厳選
ナバーズ4の攻略法は、以下の通りです。
- 合計数字の理論
- 合計数字は連続しない
- 他の攻略法と組み合わせる
- 出ていない番号は選ばない
- 過去1ヶ月ない数字は選ばない
- 奇数と偶数の組み合わせ
それぞれ解説していきます。
合計数字の理論
合計数字の理論とは、まずナンバーズ4の「4桁」の数字を足します。
その際、数字を以下の3つに分類してください。
- 0~9:下層
- 10~26:中間層
- 27~36:上層
たとえば、当せん数字が「1465」であれば、「1+4+6+5」で「16」になり中間層とします。
実は、これには以下3つの傾向がみられます。
- 合計数字の合計が少ないものは出現回数が低い
- 合計数字の合計が多いものは出現回数が低い
- 合計数字が中間層が最も多い
要は、合計数字が10~26の「中間層」が狙い目だということ。
中間層における数字の組み合わせは17種類となっています。
ここでの「17種類」とは数字の組み合わせになるので、ストレート、ボックスと分類するとなればより多くの選択肢となりますが、合計すると10~26になる数字は17種類のみです。
つまり、その17種類の組み合わせから、ストレートやボックスを選ぶという攻略法です。
合計数字は連続しない
合計数字は、ほとんど連続しないというデータもあります。

普段からよくナンバーズ4を購入している人は知っているのではないでしょうか。
たとえば、当せん数字が「5236」だとします。
この場合の合計数字は「16」となるので、次のナンバーズ4の当せん数字の合計数字が「16」になる可能性は低いことになります。
つまり、合計数字の中から1つ選択肢が消えるので、予想・攻略もしやすくなると言えるでしょう。
他の法則と組み合わせる
合計数字理論の優れているところは、他の攻略・法則などと併せることができる点。
たとえば、合計数字を10~26の中間層にあわせつつ、いずれか2つの数字を足すと9にする「足す9理論」を当てはめて数字を選ぶことができます。

引っ張り理論、連続数字理論なども併用することができるので、組み合わせて予想すると、かなり数字が絞れます。
ただ、あくまでも攻略法の一つであり「絶対」や「確実」を保証したものではありません。
しかし、ナンバーズ4愛好家たちからも汎用性の高い攻略法として注目を集めています。
出ていない番号は選ばない
ナンバーズ4の攻略として「最近出ていない数字は回避する」というものがあります。
「出てないからこそそろそろ出るのではないか」との意見もあります。しかしその一方で、出やすい数字と出にくい数字があるのも事実。
以下は、ナンバーズ4がスタートしてからの全期間で集計した結果になります。
1桁目 | 2桁目 | 3桁目 | 4桁目 | |
1位 | 6 | 9 | 9 | 9 |
2位 | 8 | 5 | 0 | 1 |
3位 | 2 | 3 | 7 | 2 |
4位 | 4 | 7 | 3 | 5 |
5位 | 7 | 0 | 8 | 8 |
6位 | 0 | 1 | 5 | 0 |
7位 | 3 | 8 | 4 | 6 |
8位 | 9 | 6 | 1 | 4 |
9位 | 1 | 4 | 6 | 3 |
10位 | 5 | 2 | 2 | 7 |
※2023年9月現在
※引用:楽天宝くじ
まだナンバーズ4を買い始めたばかりの初心者の方は、過去のデータを参考に「出ていない数字」を導き出してみましょう。
基本的に当せん数字はランダムで決まるので、当せん数字に偏りがあるとしても、あくまでも偶然・結果論であって次を保証するものではありません。
しかし、過去6,000回以上開催されている中でのデータであれば、統計学的な信ぴょう性があるのも事実です。
当せん数字の「傾向」を読み解くことも、ナンバーズ4を攻略するうえでとても大事だとされています。
過去1ヶ月ない数字は選ばない
過去1ヶ月出ていない数字は出にくいとされています。
過去のナンバーズ4の当せん数字をチェックし、過去1ヶ月ほど出ていない数字を回避して数字を選んでみるのもいいでしょう。
これは、いわゆる「引っ張り理論」と対になっているナンバーズ4の攻略法です。
引っ張り理論は「過去の当せん数字が出やすい」と提唱されているものですが、その引っ張り理論を補完するかのような、出ていない数字は出にくいとするもの。
ナンバーズ4攻略の大事なポイントなので必ず覚えておきましょう!
また、以下のページでは「ナンバーズ4の結果速報と次回予想」を特別に無料公開しています。
出目表や数字の傾向なども確認できるので、ナンバーズ4の攻略にも役立つと思いますよ◎
奇数と偶数の組み合わせ
ナンバーズ4の数字は、奇数と偶数に分けることが可能。

奇数偶数の出現の確率を出すことで、選択肢を絞ることができます。
つまり、以下5種類の組み合わせとなります。
- 偶数4個
- 偶数3個・奇数1個
- 偶数2個・奇数2個
- 偶数1個・奇数3個
- 奇数4個
このうち、最も出現回数の多かったのが「偶数2個・奇数2個」です。
次に偶数1個、奇数3個。
逆に最も少なかったのが、偶数4個の当せんです。
直近のデータ、抽選結果などを参考にぜひ実践してみてほしいナンバーズ4の攻略法です。
ナンバーズ4を攻略した人が教える”コツ”
続いては、実際にナンバーズ4を攻略した人たちが実践していた「攻略のコツ」を紹介していきます。
- 購入したことを忘れる
- 自分で予想しない
- くじを寝かせる
実際にナンバーズを攻略した人たちから聞いた話なので参考になると思いますよ。それぞれチェックしていきましょう。
購入したことを忘れる
「ナンバーズ4を購入したら、当せん数字の発表を心待ちにするのではなく、購入したことを忘れてみる」
そして後日、当せん数字を見る…この方法でナンバーズ4を攻略した人が非常に多い。

ちなみに私は、ナンバーズ4買ったら毎回この手法を使ってますw
少しスピリチュアル染みた「運要素」の強い話しにはなりますが、当せん者の割合や統計的にも無視できないポイントだと言えるでしょう。
株式投資でも、頻繁に売買するよりも長く寝かしていたものが大きな利益を運んでくれるケースが珍しくありませんよね。
まさにソレと同じような理屈なのでは?と感じました。
自分で予想しない
「え?」と思いますよね。ただし、読み進めると納得させられると思います。
前述で紹介した通り、ナンバーズ4にはさまざまな攻略方法が存在します。
しかし、攻略法を駆使して自分なりにいろんな角度から予想し、当せん数字を導いてもなかなか当たりませんよね。

ボックスであればたまに当たるけど、本当に欲しいストレートでは当たらない…と嘆いている人も多いことでしょう。
そこで”自分の予想した番号を敢えて敬遠する”という攻略法もあります。
方法は簡単で、まずはいつもどおり自分なりの攻略法で数字を導き、最終的にその数字を避けた数字を選ぶだけ。
自分が導いた数字がなかなか当たらない理由は、少し厳しいことを言えば「外れる数字を予想している」から。
つまり、導き出した数字は外れの可能性があるので、逆に自分の導いた数字以外の数字を購入することで、当せんの可能性を高めるという攻略法です。
少々自虐的な方法ではありますが、自分の選んだ数字を「当たらない数字」に見立てることで、予想すればするほど択肢を1つ排除できるという攻略法です。
実際にナンバーズ4を攻略した人からこの話しを聞き、「なるほど」と感心させられました。
くじを寝かせる
ナンバーズ4を攻略した人たちの多くは、くじ券を購入したあと「寝かせて」いたそう。
つまり、ナンバーズ4を購入したら自宅で保管するということ。
いったい”なぜ?”と疑問に思う方もいらっしゃると思います。
これは、宝くじで5億円を引き寄せた人物として知られる「上坂元祐(こうさか もとすけ)」さんの教えから多くの人に認知されたと言われています。
彼はナンバーズ4をはじめ様々な宝くじを攻略し、ロト6や年末ジャンボでは億単位の当せんも引き寄せました。
以下は、実際に上坂さんがナンバーズ4を攻略した際の結果です↓
ナンバーズ4ストレート | 108万8,300円 |
ナンバーズ4ストレート | 136万3,000円 |
こんな実績を持つ上坂さんが、ナンバーズ4を攻略する際のコツを語った時に「くじ券を寝かせる」と発言したことで多くの人がそれを実践しました。

それで実際にナンバーズ4を当てた人がいるのだからスゴイですよね…
ちなみに、西の方角に向けてくじ券を寝かせるとより良いみたいですよ。
ナンバーズ4の法則について考えてみた
よくいただく質問のなかでもトップクラスに多い「ナンバーズ4の法則とは?」という疑問に本気で回答していきたいと思います。
わたしが徹底的に調査した”ナンバーズ4の法則性”は以下の通りです。
- 裏数字の法則
- 連続数字の法則
- ひっぱりの法則
- 2つを足すと9になる法則
- 出ていない数字は選ばない法則
- 連番・ゾロ目・繰り返しの法則
- 前回の当せん数字は出ない法則
これらの法則は、ナンバーズ4を購入するなら必ず知っておくべきだと言えるでしょう。
なぜなら、ナンバーズ4の当せんへと直結する可能性もあるから。
というのも、実際にナンバーズ4でセットストレートを当てた人・攻略した人からお伺いしたお話しも混ぜて解説しています。
つまり、ネットに落ちているヘタな情報よりも信ぴょう性が高いと言い切れます!
詳細について以下↓の記事で詳しく解説しています。ナンバーズ4の攻略法にも活かせる内容なので、ぜひあわせてチェックしてみてください。
→【完全保存版】ナンバーズ4に法則はある?ない?当てるコツについて徹底解説
ナンバーズ4の達人の攻略方法について
ナンバーズ4には、達人と呼ばれる「パイカルさん」という方がいます。
パイカルさんは、ナンバーズ4で累計6000万円の当せん金を獲得しているスゴイ人。

ナンバーズ好きなら知っていてる人も多いと思います。
パイカルさんのナンバーズ4攻略理論は、世にあるたくさんの攻略法とは大きく違い、ナンバーズ4を「投資」と考える手法であります。
実績もさながら、その的中確率は限りなく100%に近いところまで引き寄せると話題になりました。
口コミやレビューに関しては賛否両論あるみたいですが、実際にこの方法で的中を掴んだ!というエピソードも聞いたことがあります。
予想した数字などについて詳しく紹介できませんが、気になる方は書籍をチェックしてみても良いかと思います。
ナンバーズ4の攻略と一緒によく届く質問FAQ
続いては、ナンバーズ4の攻略に関する質問とともに「たくさんいただく質問」についても回答していきます。
Q.ナンバーズ4のおすすめの買い方はありますか?
結論、ナンバーズ4のおすすめの買い方はあります。
以下を参考にしてください。
- 毎回同じ数字を購入
- クイックピックを活用
- 縁起のいいときに購入
- 配当の大きい数字を選ぶ
- 同じパターンで購入する
こちらも、実際にナンバーズ4を攻略した方々が実践していた「買い方」であります。
詳しい内容については、以下の記事で細かく解説しているのでチェックしてみてください。
→ナンバーズ4のおすすめの買い方はコレ!当せん者の買い方やおすすめしない買い方も紹介
Q.ナンバーズ4で絶対当たる予想や確実に当たる予想はある?
結論、ナンバーズ4の予想に「絶対」や「確実」は存在しません。
ナンバーズ4に限らず、すべての宝くじにおいて「絶対当たる予想」「確実に当たる予想」は存在しないと断言できます。
正直な話し、”絶対に当たる”などと謳っている予想提供サービスは、ほぼ100%に近いほど詐欺の可能性があります。

100%なんてあり得ません!大げさな表現でお客さんを集める魂胆ですね。
なので、「絶対当たる予想」「確実に当たる予想」と書かれているサービスは絶対に利用しないことを推奨します。
ちなみにですが、以下の記事にて「ナンバーズ4が絶対に当たる数字とは?」というタイトルで予想数字などの紹介をしています。
気になる方はぜひ参考にしてみてください!
→ナンバーズ4で絶対当たる数字?当たりやすい数字や当てた人の買い方も紹介
Q.ナンバーズ4にからくりってあるんですか?
結論からお話しすると、ナンバーズ4に公式的な「からくり」は存在しません。
ナンバーズ4の抽選は完全にランダムで行われ、人の手が関与できないようなシステムになっています。
宝くじを運営している側の人たちも触れられません。なぜなら、不正を疑われること自体が宝くじ全体の価値を下げてしまうことに繋がるから。
ナンバーズ4をはじめ、宝くじの売り上げは落ちるし、信頼も大きく失います。
ただし、長年ナンバーズ4を購入している愛好家たちから囁かれている「からくり」が存在するのも事実。
その”からくり”は以下の通りです。
- 連続当せんのからくり
- 数字の配列のからくり
- 当せん金額のからくり など
もちろん、公式発表された内容などではありませんが、ナンバーズ4を購入している人であればチェックしておくべきだとも言えるでしょう。
詳しい内容については、以下の記事で解説しているので気になる方はぜひ参考にしてみてください。
→【知らないと損】ナンバーズ4のからくりとは?出やすい数字の探し方を解説
Q.ナンバーズ4の最近の傾向を教えてください
ナンバーズ4の最近の傾向として、千の位は『2』、百の位は『8』、十の位は『9』、一の位は『6』がよく出ている数字になります。
以下のリンクから、ナンバーズ4の最新の傾向をチェックできるのでぜひご確認を!※毎回抽選発表後すぐに更新しているのでホヤホヤの情報を確認できますよ
また、ナンバーズ4の最新結果をはじめ、直近50回の出目表や出現数字の傾向なども発表しているのでぜひ参考にしてみてください。
Q.ナンバーズ4の攻略アプリでおすすめはありますか?
結論、ナンバーズ4の攻略アプリでおすすめはありません。
なぜなら、誰が作ったかも分からない適当なツールだからです。

わたしも試しに利用したことありますが、本当にお粗末なアプリばかりでした。
ナンバーズ4の攻略については、アプリを頼らないほうがいいと言えるでしょう。
それだったらクイックピックを使ったほうが良いと言えます。
実際にクイックピックを使い、ナンバーズ4のストレートを勝ち獲った人もいますからね。
✅関連記事
→ナンバーズ4のクイックピックは当たらない?当せんした人はいるのか?
まとめ|ナンバーズ4の攻略方法について
今回は、ナンバーズ4の攻略法についてご紹介しました。
もちろん、信じる・信じない、採用する・しないはすべて自分自身の判断ですが、何となく購入しているならチャレンジしてみる価値はあると言えるでしょう。
なぜなら、損はしないから。
やるだけ損なら、やらないほうがマシです。
ただ「攻略法」はそうではありません。
アナログな手法なので確実に当たる方法を導くのは難しいです。
しかしその一方で、風車盤(当せん数字)のクセや傾向から当たりやすい数字があるのも事実です。
ぜひ本記事を参考に、ナンバーズ4の攻略にチャレンジしてみてください。