ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字とは?組み合わせや連続数字についても解説

ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字とは?組み合わせや連続数字についても解説 お役立ち記事

 

こんにちはYUKIです!

 

悩む人
悩む人

ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字ってなにかしら?


ロト7のキャリーオーバーは、最大10億円まで当せん金額が跳ね上がることから、一攫千金を目指して毎週多くの人が購入する人気の宝くじ。

 

キャリーオーバーが発生している際は、いつも以上に予想に熱が入る方も多いと思います。

 

そこで今回は、予想をする際に役立つデータから「ロト7のキャリーオーバー発生時によく出る数字」を調査してみました!

 

予想がしやすくなることはもちろん、当せん番号を見逃さずに購入できる可能性もあがるのでぜひ参考にしてみてください。

 

さっそくチェックしていきましょう。

 

ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字ランキング

ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字

2023年6月現在、ロト7のキャリーオーバーは全体で363回発生しています。

 

本項では、ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字のランキングをご紹介。このランキングから数字を精査していくことで、狙うべき予想数字の振り幅が狭くなります。

 

YUKI
YUKI

つまり、予想がしやすくなるということ。


本気で高額当せんを掴みたい方、人生一発逆転を狙っている方は必見です↓

 

1位:ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字”35″


もっともよく出現している数字は「35」
です。

 

ロト7のキャリーオーバー時だけでも81回登場している数字です。

 

この「35」という数字は、ロト7のキャリーオーバー発生時には絶対押さえるべきだと言えるでしょう。

 

単純によく出る数字は、軸数字としても選びやすいので「基準」になってくれます。そこから数字を展開することで、より精度の高い予想をすることが可能ですよ。

 

ちなみに「35」は、ロト7のキャリーオーバーにおいて最強数字だとも言われます。

 

2位:ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字”15″


二番目によく出ている数字は「30」です。

 

この「15」という数字は、ロト7のキャリーオーバー発生時だけでも80回登場している数字。

 

また、キャリーオーバーに関係なく、ロト7全体における「15」という数字は出現回数が多く「よく出る数字」です。

 

よって、ロト7における「15」はキャリーオーバー時だけでなく、常にチェックしておくべき数字だとも言えるでしょう。

 

 

3位:ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字”30″


ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字の第3位は「30となりました。

 

これまでに計79回の登場。

 

YUKI
YUKI

キャリーオーバー以外でも、ロト7を購入するならチェックしておきたい数字ですね!


もちろん抽選結果によってランキングは変動してしまいますが、これらのよく出る数字は間違いなく参考にするべきです。

 

なぜなら、ロト7の抽選は週1だけ、キャリーオーバー発生も毎週必ずではないから。

 

そもそもロト7は抽選会が少ないので、よく出る数字が大きく変動することはないかつ、キャリーオーバーは必ず毎回発生するわけではありません。

 

また、ランキング1~3位の数字は、ロト7全体の当せんランキングにおいても上位のよく出る数字。

 

ロト7キャリーオーバー時はもちろん、キャリーオーバーが発生していない場合でも要チェックするべき数字だと言えるでしょう。

 

ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字の組み合わせ

ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字の組み合わせ

ロト7のキャリーオーバーには、あまり知られていない「よく出る数字の組み合わせ」が存在します。

 

特に、1等当せん金10億円のキャリーオーバーが発生しているときには、下一桁に同じ数字が2個以上出るケースが多いです。

 

YUKI
YUKI

そのなかでもよく出ている数字が「5」「7」の組み合わせ。


たとえば、先にお伝えしたロト7キャリーオーバー時にもっともよく出る数字「35」が出現している時に、同じ抽選で「5」も入ったケースが過去に三度もあります。

 

要は「5」と「7」の組み合わせは注視するべきということ。

 

ちなみに、ロト7のキャリーオーバーが35億円まで積み上がった際の当せん数字がこちらです↓

 

05、08、15、24、25、32、35


よく出る数字の「05」と「35」だけでなく、15、25も出現しました。つまり、当せん数字の下一桁に「5」が4つも入ったということ。

 

この抽選結果は、宝くじファンの間でいまでも語り継がれる「伝説的な抽選会」となりました。

 

また、「17」「27」の組み合わせも過去に三度出現しています。

 

同じく、組み合わせとしては3度も登場しているので要チェックだと言えるでしょう。

 

ロト7のキャリーオーバーでよく出る連続数字

ロト7のキャリーオーバーでよく出る連続数字

ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字として、連続した数字の選択も注目されています。

 

たとえば、前項で紹介した35億円のキャリーオーバーが発生した際も、当せん番号「24」「25」と連続している数字が含まれています。

 

また、キャリーオーバー28億円まで積み上がった際のロト7(第310回)は以下の結果でした↓

 

17、25、26、28、31、32、37

 

当せん番号に「25」「26」と、「31」「32」と連続数字が二つ入っています。

 

この抽選(ロト7・第310回)では、1等当せん9億3358万円が3口も出ました。ただ、実は一人の方が同じ数字を3口購入したとのこと。

 

つまり、1日で9憶3,358万円×3=約28億円を手にした伝説的な抽選会です。

 

もちろん全く同じ数字が当せんする可能性は低い。しかし、キャリーオーバー発生時には「連続数字」が見逃せないということに納得いただけたのではないでしょうか。

 

 

ロト7のキャリーオーバー過去100回でよく出る数字

ロト7のキャリーオーバー過去100回でよく出る数字

前項で紹介したランキングは、過去すべてを含んだロト7キャリーオーバーの歴史を振り返ったものです。

 

YUKI
YUKI

統計的には間違いではないのですが、直近のデータが気になる方も多いはず。


そこで2023年6
月からさかのぼって、キャリーオーバー直近100回に絞ったよく出る数字を調査してみました↓

 

  • 1位:32(27回)
  • 2位:05(26回)
  • 3位:26、31(25回)


直近100回に絞ると、先に紹介したランキングとは全く異なる数字となりますね。

 

これら3つの数字は、それぞれほぼ4回に1回は登場している計算となっています。

 

つまり直近100回に限定すると、4回中3回の抽選で「32」「05」「26」「31」のいずれかが入っていたことに。

 

このように「データを限定」することで、予想もしやすく、少しでも確率の高い数字を選択できることもあるので覚えておきましょう。

 

ロト7のキャリーオーバーでよく出る第一数字

ロト7のキャリーオーバーでよく出る第一数字

第一数字とは、7桁の当せん番号で最も低い数字のこと。

 

つまり、購入したロト7の一番左側に印刷されている数字です。

 

出現数字 出現回数
1 71回
4 49回
3 39回
2 39回


ロト7のキャリーオーバーで選ぶべき第一数字は圧倒的に「1」がオススメです◎

 

実際に表を見て、2位以下の数字を大きく引き離していることが分かりますよね。

 

よく読まれる記事
よく当たると評判のロト7予想サイト5選|無料情報で当せん者が続出?

 

ロト7のキャリーオーバーであまり出ない数字

ロト7のキャリーオーバーであまり出ない数字

ここまで「よく出る数字」の観点から、いろいろと紹介させていただきました。

 

しかしその一方で、ロト7のキャリーオーバーであまり出ない数字があるのも事実です。

 

その数字は以下の通りです↓

 

  • 03、18、20→(62回)
  • 33→(59回)
  • 02、12→(57回)


あまり出ない数字は平均60回と、よく出る数字と比較しても登場回数が少ないことが分かります。

 

ロト7予想における、参考情報の一つとして覚えておきましょう!

 

ロト7のキャリーオーバーや出る数字によくある質問

ロト7のキャリーオーバーや出る数字によくある質問

Q.ロト7が当たりやすい人の特徴とは?


ロト7に当たりやすい人には以下の特徴があります。

 

  • 継続的に買い続けた
  • お祝い事の日に買った
  • クイックピックを使った
  • いつも同じ売り場で購入


これらは実際にロト7に当せんした人、ロト7キャリーオーバーを獲得した人の体験談などです。

 

なかでも一番大事なのは「継続的な購入」だと当せん者は話します。

 

また、以下の記事でさらに詳しく解説しているのでチェックしてみてください。

 

ロト7が当たりやすい人とは?ロト7の最強数字や嫌われ数字についても解説

 

Q.ロト7を当てる買い方とは?


ロト7を当てるために意識するべき買い方のコツは以下の通りです。

 

  1. 下一桁の数字を3つ合わせる
  2. 先週選んだ数字と同じ数字を選ぶ
  3. 過去の当せん番号から導く数字
  4. 十の位は1つ数字を除外する
  5. 連続した数字を選ぶ
  6. 十の位「2」の数字を多く入れる
  7. 同色数字を2つ選ぶ
  8. 数字の大小を意識


こちらも以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

 

ロト7を当てる買い方のコツ8選|どう買ったら当たる?本気で当てる買い方を紹介

 

Q.ロト7予想のコツや法則を教えてください


ロト7の当たる予想のコツと法則は以下の通りです。

 

  • 前回と同じ数字を入れる
  • 過去結果から軸数字を選ぶ
  • 第1数字から第7数字を絞る
  • 奇数と偶数のバランスの法則
  • 数字の位をバランスよく入れる


上記のポイントを意識することで、誰でも簡単にロト7を予想することができます。

 

そんなに難しいことをするわけではないので、すこしでも興味があればぜひチャレンジしてみてください。

 

詳細はこちら
【初心者向け】ロト7の予想のコツ!当たる法則や裏ワザを紹介

 

まとめ|ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字とは


やってみるだけタダなので、まずは自分なりに色々と分析してみることをオススメします。

 

ロト7のキャリーオーバーでよく出る数字を導くには、過去のデータや数字の組み合わせなどを意識するといいでしょう。

 

もちろん、いずれも過去の数字に基づく統計学ではありますが、キャリーオーバーなのでいつも以上に大きなチャンスが待っているのも事実です。

 

”やらなきゃ損でしょ”

 

最後になりますが、ロト7はチャレンジしないと当たりません。

 

自由を掴むためにも、ぜひ本記事を参考に挑戦してみてください。

 

次に夢を掴むのはあなたの順番かもしれませんよ。

 

以上です。

 

コメント