【これが真実】ロトは本当に当たるのか?疑っている人は必見です

宝くじって本当に当たる?当せん者が周りにいない理由とは?お役立ち記事

 

こんにちはYUKIです!

 

悩む人
悩む人

・ロトって本当に当たるのかしら?
・自分の周りには一人も当選者いない・・・

 

このような疑問にお答えします。

 

事実、当サイトへもロトのあまりの当たらなさに「本当に当たるの?」という質問メッセージがとても多く届きます。

 

そこで今回は、「ロトは本当に当たるのか?」という疑問について徹底調査した結果を解説していきます。

 

この記事を読むことでロトの本質が分かり、あなたの抱いていた疑問が一つ解決することでしょう。

 

さっそくチェックしていきましょう。

 

ロトは本当に当たるのか?

ロトは本当に当たるのか?

結論をお伝えすると、ロトは間違いなく当たりが存在します。

 

ロト7、ロト6、ミニロトなど例外なく、すべてのロトは本当に当たります。

 

なぜなら、私自身が当選したこともあるから。

 

超が付くほどの高額当選が何度もあるわけではありませんが、私みたくロトを買い続けていれば普通に当たることも全然ありますよ。

 

さらに、実際にロトを本当に当てた人たちからお話し(インタビュー)をお伺いしたことが何度もございます。

 

これらの事実から、ロトは本当に当たると言い切れます。

 

また、よく以下のような質問をいただきます。

 

「本当はロトの当たりなんて1つも入ってないのでは?」

 

こちらの質問についても、完全に否定します。

 

そもそもロトをはじめとする宝くじは、国の許可を得て適切に運営されている公営ギャンブルです。

 

不正やイカサマは100%存在しないと言えます。宝くじの闇とされる部分について気になる方はこちらの記事も参考にしてみてください。

 

続いては、ロト7、ロト6、ミニロトの確率をはじめ、それぞれの特徴などを分けて見ていきましょう。

 

ロト7は本当に当たるのか?確率とは

 

結論として、ロト7は本当に当たります。

 

わたし自身も当てた経験がありますし、実際にロト7を当てた人からお話しを聞いたこともあります。

 

ただし、確率的にはかなり厳しい世界だとも言えるでしょう。

 

ロト7の1等当選確率は、約130万分の1だとされています。

 

YUKI
YUKI

つまり、計算上は130万回購入して1回しか当たらないということになりますよね。

 

ロト7の確率一覧表は以下です。(理論上)

 

等級当選条件当選確率当選金額(理論上)
1等申込数字が本数字7個すべて一致1/10,295,472約4億円
2等申込数字が本数字6個と一致し
更にボーナス数字2個のうち1個と一致
14/10,295,472約1,000万円
3等申込数字7個のうち6個が本数字に一致196/10,295,472約100万円
4等申込数字7個のうち5個が本数字に一致9,135/10,295,472約12,500円
5等申込数字7個のうち4個が本数字に一致142,100/10,295,472約2,000円
6等申込数字が本数字3個と一致し
更にボーナス数字1個または2個に一致
242,550/10,295,472約1,000円

 

理論上の確率にはなりますが、2等・3等もかなり厳しい確率だと言えますね…

 

また、以下の記事では「ロト7で当選した人の体験談」などについて解説しています。

 

ぜひあわせてチェックしてみてください。

 

ロト7クイックピックで偶然当たった人とは?10億円の当せん者はいるのか徹底調査

 

ロト6は本当に当たるのか?確率とは

 

同様に、ロト6も本当に当たります。

 

YUKI
YUKI

ただし、ロト7と同じように確率的には厳しいものがあると言えるでしょう。

ロト6の確率一覧表は以下の通りです。(理論上)

 

等級当選条件当選確率当選金額(理論上)
1等申込数字が本数字6個すべて一致1/6,096,454約2億円
2等申込数字が本数字5個と一致し
更にボーナス数字1個と一致
6/6,096,454約1,000万円
3等申込数字6個のうち5個が本数字に一致216/6,096,454約30万円
4等申込数字6個のうち4個が本数字に一致9,990/6,096,454約6,800円
5等申込数字6個のうち3個が本数字に一致155,400/6,096,4541,000円

 

ロト7と比較すると約半分ほどの確率ではありますが、それでも数奇な可能性だと感じますよね。

 

また、以下の記事では「ロト6を本当に当てた人の買い方」などについて解説しています。

 

実際にロト6を当てた人たちから聞いた情報なので、ぜひご活用いただきたい内容です!

 

【初心者向け】ロト6を当てた人の買い方10選!予想する人はまず読んでみてください

 

ミニロトは本当に当たるのか?確率とは

 

ミニロトも本当に当たります。

 

ミニロトは、ロト7やロト6と比べて当選確率が高いと言えるでしょう。

 

現に、毎回のミニロト抽選結果を確認しても、ロト7・ロト6と比較して当選口数が若干多いことがよくあります。

 

ミニロトの確率一覧表は以下を参考にしてください。(理論上)

 

等級当選条件当選確率当選金額(理論上)
1等申込数字が本数字5個すべて一致1/169.911約1,000万円
2等申込数字が本数字4個と一致し
更にボーナス数字1個と一致
5/169.911約15万円
3等申込数字6個のうち4個が本数字に一致125/169.91約1万円
4等申込数字6個のうち3個が本数字に一致3.250/169.91約1,000円

 

また、以下の記事では「ミニロトが当たる人の特徴や当選者の体験談」を紹介しています。

 

ミニロトが当たる人の特徴とは?売り場やその日の運勢は大事?実際の高額当せん者の声も紹介

 

ロトの当選者が周りにいない理由とは?

ロトの当選者が周りにいない理由とは?

ロトの当選者が周りにいない理由は以下の通りです。

 

  • ロトはそう簡単に当たるものではない
  • ロトの当選者はそもそも口外しない
  • 周りにロトを買っている人がいない

 

それぞれ解説していきます。

 

ロトはそう簡単に当たるものではない

 

そもそもロトというのは、そう簡単に当たるものではありません。

 

当選金額が高額になればなるほど当選確率も下がっていき、数万分の1、数千万分の1の確率になることもよくあります。

 

YUKI
YUKI

例えば、ロト7の1等が当たる確率は「約1030万分の1」となっています。

 

それに対して、人が一生のうちに雷に打たれる確率が「1000万分の1」だとされています。

 

つまり、ロト7の1等を当てるのは、一生で雷に打たれるよりも確率的に難しいということになります。

 

このような現実を知れば、周囲に当選者がいないのも納得できるでしょう。

 

ロトの当選者はそもそも口外しない

 

もしあなたなら、万が一ロトで数千万円あるいは数億円の高額当選を当てた場合、周りの人にその事実を打ち明けますか?

 

恐らく誰にも言わないでしょう。

 

なぜなら、さまざまなリスクを背負うことになるから。

 

お金は人間の理性を変えてしまいます。最悪の事態だって想定できます。

 

もし仮に、「ロト6で1億円当たった」「ロト7で10億円当たった」などと口外しようものなら、毎日後ろを気にしながら歩かなければならなくなりますよね。

 

また、ロトをはじめとする宝くじで高額当選した場合「その日から読む本〜突然の幸運に戸惑わないために」という冊子がプレゼントされます。

 

この冊子にも、

 

誰に伝えるかをしっかりと決めておく必要がある

 

と記載されており、宝くじの運営側も安易に口外することを推奨していません。

 

人によっては、親族や恋人にもロト(宝くじ)が当選したことを伝えない、なんて方も全然いらっしゃいます。

 

周りにロトを買っている人がいない

 

そもそも周りにロトをはじめ、宝くじ自体を購入する人がいない・少ないという点もあげられます。

 

昔からロトの購入には賛否両論があり、購入する人と購入しない人がキレイに二分されると言われた時代もありました。

 

購入しない人のなかには、

 

「最も還元率の低いギャンブルだよ」
「当たる確率が低いことが目に見えてる」

 

など、ロトに対する否定的な意見を持つ方も少なからずいらっしゃいます。

 

このような人は、そもそもロト(宝くじ)を買いません。しかし、宝くじは買わなければ当たりませんよね。

 

なので結果的に否定的な考えを持つ友人が多い方は、

 

「ロトは本当に当たるのかな?」
「ロトが当たった人を見たことないけど…」

 

などのような考え方を持つようになりやすい傾向。

 

その結果、ロト(宝くじ)を購入しない人・否定的な人が増えていくのだと言えます。

 

ロトの当選者がいない場合ってどうなるの?

ロトの当選者がいない場合ってどうなるの?

ロトに当たりが入っていないということはありえません。

 

しかし、場合によっては「当たりはあるにもかかわらず当選者がいない」というケースもあります。

 

ロトの当選者がいない場合は、賞金が丸ごとキャリーオーバーされることになります。

 

✅キャリーオーバーとは?
その抽選回の賞金が次回に繰り越されること。次回分の賞金総額が跳ね上がります。

 

ちなみにロト6の場合、キャリーオーバーの額は最大6億円。

 

つまり、サラリーマンの生涯賃金の1.5倍〜3倍ほどを手にできる計算になるのです。

 

夢がありますよね~。

 

よくある質問FAQ

よくある質問FAQ

ロト6クイックピックで偶数に当たった人はいる?

 

結論として、ロト6のクイックピックで偶然に当たった人はいます。

 

完全ランダムで運任せなイメージの強いクイックピックですが、意外とロト当選者を輩出していることでも知られています。

 

以下の記事では、ロト6のクイックピックで偶然に当たった人の体験談やエピソード、クイックピックを利用するメリットデメリットについても解説しています。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

【見逃し注意】ロト6のクイックピックで偶然当たった人は本当にいるの?

 

宝くじに当たる人は決まっている?

 

宝くじに当たる人は決まっていません。

 

前述しましたが、宝くじは国の許可を得て正しく運営されています。よって、不正やイカサマが介入する隙は存在しません。

 

「宝くじに当たる人は決まっている」「宝くじは富裕層が儲かる仕組みになっている」などという憶測もよく飛び交いますが、真に受けないで大丈夫です。

 

YUKI
YUKI

絶対にそんなことありませんから!心配無用です!

そのようなデマや噂を流す人は、当たらなすぎて何らかの因縁をつけたい人です。

 

また、以下の記事でも詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

 

【衝撃】宝くじ当選者は本当はいない?当たる人は決まっているのか?

 

ロト6の最強数字とはなんですか?

 

ロト6の最強数字とは、直近でも1番出現回数の多い数字のこと。

 

YUKI
YUKI

つまり、もっともよく出ている番号ということですね。

逆に、最弱数字は「出ていない数字」のことを指します。

 

最新の「ロト6最強数字」「最弱数字」は以下の記事にてチェックできるので、ぜひ参考にしてみてください。

 

ロト6の絶対当たる数字とは?最強数字や最弱数字について解説

 

ロトが当たらない理由はなんですか?

 

ロトが当たらない理由として、以下のポイントが考えられます。

 

  • 選ぶ数字をいつも変えている
  • 過去の結果を参考にしてない
  • 継続して購入していない
  • 自己流を曲げない

 

これらはロト6をはじめ、ロト7、ミニロトなどのロト系宝くじが当たらない人の特徴・買い方などとも言われています。

 

つまり、上記4つに当てはまる自覚のある人はすぐに見直すべきです。

 

以下の記事にてさらに詳しく解説しているので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

 

ロト6・ロト7・ミニロトが当たらない理由|当たらないからくりや仕組みとは?

 

まとめ

定期的にロト(宝くじ)を買い続けながらも「これって本当に当たるのかな」と半信半疑になっている方はたくさんいるでしょう。

 

しかし、ロト(宝くじ)には確実に『当たり』が存在します。

 

実際にロトの当選を手にしている方もたくさんいるので、諦めずにコツコツ購入してみることをおすすめします。

 

「何度も買っているのになかなか当たらない・・・」

 

という方は、こちらの記事も参考にしてみてください→【最新完全版】ロト6の攻略法!達人の買い方を徹底解説!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

以上です。